Coddy is sleeping

ネコチャン🐈です

1年。

#PrayForKyoani

 

もう1年、やっと1年、とうとう1年。

いずれにせよ、1年が経った。

 

 

1年前、「今日」は木曜日だった。

 

午前中に授業はなく、昼飯を学食で食うために南武線に揺られていたときだった。

 

Twitterのタイムラインに、「京都アニメーション」「放火」のワードが躍っていた。

30秒くらい、その2ワードが結びつかなくて混乱した。

 

正直、ボヤ程度だろうと思っていたが、10分もしないうちに状況が一変した。

 

「行方不明者多数」「n人死亡」

そんなワードが次々に流れてきた。

 

グッと体温が下がったような感覚がした。

 

 

 

いつもの慣れで頼んだ大盛りのカツカレーも何だか緩くて気持ち悪く、でも「食事」という「生」に直結する行為を僕が投げ出してはならない、と思いながら流し込んだのを今も鮮明に覚えている。

 

 

フラ語も食環の授業も、正直何をやっているのかさっぱりだった。

ずっと上の空で大好きなクリエイター陣の安否情報が上がってくるのだけをひたすら追っていた。

何も考えず、ただ虚無だけが襲ってきた。

 

 

 

学科で選出されていたアカデミックライティングのレポートもブラッシュアップを行うことなんて更々忘れ、来週に迫るテストラッシュの前でも僕はただ虚無の中にいた。

 

ネット上には「死刑にしろ」「許せない」などの言葉が躍っていたが、僕は意外と終始冷静だった。

 

気はいつも沈んでいたが、それなりに空元気でなんとかやっていた。

犯人がロクでもないクソ野郎であったし、思考盗聴云々の文言には辟易した。

 

なぜ。

 

それだけだった。

 

犯人を殺して彼らが蘇るなら返り血を浴びることも辞さないくらいであるが、現実はそうではない。

どうあがいても、彼らがこの先描く予定だった作品は存在しない。

 

その平板な事実をフラットに受け止めながらも、いやむしろ無感情に受け止めすぎたからこそ、今の今まで苛まれ続けているのかもしれない。

 

響け!ユーフォニアム』という作品がある。

高校の吹奏楽部が舞台の物語で、

昨年の4月に2年生編の劇場アニメーションが公開、

6月には原作小説の3年生編が完結、

7月の頭には3年生編アニメの制作が決定していた。

 

僕はこれの大ファンであり、僕の人生のコアの一部になっているほどである。

 

本当に、ちょうど波に乗っていた作品だった。

 

 

事件の1週間後に西屋太志さんが、1ヶ月後に池田晶子さんが亡くなったというニュースが入ってきた。

 

 

彼らは「キャラクターデザイン / 総作画監督」と呼ばれる作画における羅針盤というかリーダーというか、そういう存在だった。

 

これは今でも時折思うことだが、彼らは「もう作品が作れない」のだ。

当たり前すぎることだが、本当にそういうことなのだ。

 

でも同時に、彼らはこの作品を遺してくれた。

作品を見返せば、いつでも彼らの作風に触れられる。

 

2年生編のブルーレイはもう10回以上観た。

 

見れば見るほど、悔しくなることがある。

 

 

 

1年前期の現代宗教論の最終レポートでは、任意の作品に対しての宗教学的考察が認められており、僕は前々から「響け!」を題材にすることを決めていた。

 

「響け!」の表現技法や演出技法、舞台設定にはその考察をできるほどのチカラがあったのだ。

しかし、提出は事件後。

 

これではまるで、「事件があったから」このレポートを書いたと思われそうで、本当に嫌だったのを覚えている。

 

8月末、宇治にいわゆる聖地巡礼に向かったのも、6月あたりから計画してのことだった。

 

自分の京アニへの行動が事件とは無関係なところに端を発するのを理解されない状況を想像しては嫌になった。

 

全て妄想だと言われればそうなのだが、全ては受け取る側次第。

 

彼らの作品は、事件があろうがなかろうが、非常に高く評価されるべきなのだ。

 

 

今年の4月、「響け!」シリーズは5周年を迎えた。

そこに寄せられたイラストは、もちろん池田晶子さんのものではない、そのことにまた痛みを覚えたが、それでもシリーズは前進を続けている。

 

幸い、監督や一部スタッフは存命であり、過去のデジタルデータも火災を逃れた。

これからのシリーズの展望をゆっくりと待ちたい。

 

最初にも述べたが、とにかく、今日で1年だ。

 

Still dwell in deep sorrow、「未だ悲しみの中に」、僕が0時に更新したTwitterのプロフィールは、奇しくも京アニの八田社長が出したメッセージの中にあった。

 

彼らが不意に、希望で彩られていたはずの喪った1年を、僕はどう生きてきたのか、今日はそればかり自問している。

 

 

 

 

春、夢を抱いて 目標をかかげ 努力をはじめる

夏、その日々を誇りに思えるように。

                                ————池田晶子

好きなスポーツの話

 

こんにちは、Coddyです

 

気まぐれでブログ書こうと思ってこうなりました。

京都のヤツはそのうち書きます、たぶん。

 

みなさん、僕の好きなスポーツを当ててください、と聞かれたら「アメフト🏈」と答えると思います。

 

確かに。

 

でも、僕はF1などのモータースポーツも大好きです。🏎💨💨💨

 

F1やIndy Car、WECにFormula E。

世界を代表するこのようなレースシリーズには、日本のメーカーや選手も出場していて、歴史もあるので観ていて面白いんです。

 

別にクルマが好きってわけじゃないけど(電車のほうが乗ってて楽しいし)、レースは観てて面白いですね。

 

F1だと、日本人としてはやはり「Honda」の存在は大きいですね。

 

昔は車体(シャーシとかいう)も作って参戦していたんですけど、2015(?)年に 「第4期Honda」 として復帰してからはエンジン系の部品(PU/パワーユニット)を供給するのみです。

 

 

数年おきに規定が変更されるとはいえ(実は現在のF1はハイブリッドカーです、知ってた?)

 

技術と経験の継承

がモノを言う (あとは金、それと金) 世界にめげずに参戦しているのはすごいと思います。

(尻尾巻いて逃げちゃったT◯Y◯TAさん……)

 

まあ2015年に7年ぶりのF1参戦をして、マクラーレンという元カノにせっせとPU(エンジンね)供給してたんですが、

 

合わない

 

絶望的に合わない

 

速さは絶望

 

信頼性も皆無で壊れまくってリタイア多発

 

元カノのチームも体制がガラッと変わっていて、

「もっかい付き合うならこの条件満たせ(結構無茶)」

って言われてたみたいです。

元カノと別れてから発覚するんですけど。

(すげえちっせえスペースに何とかしてエンジン詰め込めってことだった)

 

元カノのドライバーにHondaのホームグランプリ、鈴鹿サーキットの無線で、

 

「これ2軍用!!2軍用のエンジンやって!!!」

 

って文句言われる始末。

 

 

 

そんなこんなで、2018年に仲違いしたHondaを慰めてくれたのが、

トロロッソ」ちゃん。

双子の妹です。

僕のイタイ設定とかじゃないよ。

 

トロロッソちゃんと付き合い出してから事態は好転。

トロロッソちゃんはハードワークするHondaと密にコミニュケーションを取り、互いにリスペクトをしてくれました。

 

エンジンも信頼性と速さが順調に向上。

シーズンでは、弱いチーム(3強チームには入ってないので)ながら最高4位を獲得。

 

お付き合いは2シーズン目を迎えました。

 

ここで、彼氏との関係を愚痴っていた双子のお姉ちゃんが登場。

 

名前を「レッドブル」ちゃんと言います。

レッドブルちゃんはF1の「3強チーム」の1つで、毎レース優勝争いに絡んでいます。

(他の2つはメルセデスお嬢フェラーリ姐さん)

 

10年間付き合っていたルノーが最近トラブル増加、他の2強に比べ、速さも足りず、双子の妹に新しい相手を探して欲しいと頼んでいました。

 

レッドブルはすんなりHondaと2年契約し、昨年2019年シーズンを戦い、 レッドブルのホームグランプリでHonda13年ぶりの優勝をもたらしました。

号泣した。

 

 

今回紹介する映像は、そのオーストリアグランプリではなく、シーズンラスト2戦となったブラジルグランプリです。

 

フェラーリ姐さんの2台が同士討ちしたり、スピンするクルマが続出する中、 レッドブル・ホンダのドライバーが優勝した レースです。

 

 

しかし!

 

観ていただきたいのは、レッドブル傘下のトロロッソ・ホンダのガスリー

(ガスリーは日本にゆかりめっちゃ深いwow wowだけど、割愛)が、

シーズン最強だったメルセデスのハミルトン(3年連続ワールドチャンピオン)を押さえ込んだラストコーナーです。

 

ガスリーは昨年からトロロッソでF1参戦しており、2018年の最高位4位を手にしたドライバー。

 

2019年シーズンはトロロッソからレッドブル昇格したものの(1チーム2選手走らせる)、

3強チームなのに表彰台に上がれずトロロッソ降格

 

これが彼の初表彰台でもあったのです。

 

F1ファンからすると、そもそも3強チーム以外が表彰台に登ることが非常〜〜に稀なのでこれはホントにすごいことです。

 

 

そのガスリーが魅せたラストコーナーは、 ほぼ直線

 

エンジンのパワーがモノを言う戦い

 

王者メルセデスにHondaが一矢報いたシーンをご覧ください。

 

👇

 

 



ちなみに

Honda F1のイメージPV

去年の日本GP🇯🇵前のやつ

👇

https://youtu.be/i2LYWKY-mcw

 

 

カッコええな

 

 

シーズン早く始まんないかな〜〜

 

みなさんも身体に気をつけてくださいね

 

 

————

2020/06/04 追記

 

改めて、2019ブラジルGP観なおしました。

 

2位のガスリー、レース後のインタビューの話です。

 

インタビュアー

君とHondaは良くやったね 、最終コーナー、最後の直線、(ハミルトンを)抑えたね」

 

 

ガスリー

「僕は驚いたよ、 Hondaが全てをくれたんだ。 Hondaの進歩がこれほどまでじゃなかったら、あれは不可能だっただろうね

 

彼はF1に参戦する直前、日本の「Super Formula」というレースシリーズで 2年間Hondaとレースを共にしてから、F1参戦。

 

 

2020年シーズンで、 Hondaとの関係はもう5年目 と、お互いにスペシャルな関係を築いているのは明白と言えるでしょう。

避コロナ京都旅行記 §0

 

まずは……

 

注意☣️!

僕はコロナアンチです!!

コロナウイルス箱推しの方や、COVID-19単推しの方には、一部不快と思われる表現が含まれます☣️

 

 

 

————

 

 

……と、二次創作物でありがちな注意書きをしてみました。

 新型コロナウイルスを推してやまず、四六時中彼ら(?)と一緒にいたいオタクさん には申し訳ない……

 

というわけで、Coddyです。ブログではこのペンネームにしようとおもいまふ。

 

 

3/30-4/4の計6日間、旅行に行ってきました、というより帰りの電車の中で書き始めているのでまだ旅行中です。

ちょうど電車は静岡の由比のあたりです。

サクラエビやシラスが有名ですね。

 

6日間、家を空けたわけですが、正直、

マジ?! 6日も!? という感じで。

 

なんだか時間が急速に流れた気がします。

充実してた、ってことですかねー?

それはこの旅行記を書き上げたら分かるかなぁ……

 

 

あと、こんな旅行記なんて書く予定は更々なかったので、 写真少なめ/文章マシ って感じです。

 

読みづらくなっちゃうと思うんですけど、精一杯書くので、暇つぶしの活字にしてもらえると嬉しいです😊

 

 

 

§0 プロローグとか動機とか

 

元々、コロナ云々があろうとなかろうと、春休みに大阪への帰省を兼ねて、京都へ行こう!と思ってた。

(もともと、と うんぬん って字面めっちゃ似るね)

 

やっぱ 

“春🌸の京都⛩” 

って憧れるものがあって。

 

でも、中3高1は旅委や運準、高2は運動会、高3は浪人決定、浪人は後期受験なので余裕もなく……

 

結構ここまで暖めてきたハナシだったんです。

 

 

 

https://youtu.be/zst3i5aKHM0?list=PLv8CrFsAfSV3vz-mXYF7FVrPXIi-k_I5l

☝️

CMあるじゃないですか、

「そうだ、京都行こう」のヤツ。

インスタ映えの先祖 といってもいい演出。

 

足し算掛け算ではなく、 引き算で京都の“ありのまま”を引き立たせるし、

人の内側から“京都欲”をするりと引き出してくる 感じ。

 

あれがいっそう煽ってくるんだよなぁ〜

 

 

 

あ〜〜京都行きてぇ〜〜!!

 

 

部活も休んでガッツリのんびり堪能してぇ〜〜〜〜!!

 

 

 

って言ってたらこのコロナ騒ぎ。

 

春休みの予定の大半を占めていた 部活は消滅。

 

友達と会おうと思っても、それ自体がリスクの高い行為なので外に出ることもほぼなく……

 

社会は大混乱し、 なぜ引きこもりニート陰キャ遺伝子が残ってきたのか、身をもって実感 していく中、

 

 

小麦粉を捏ねてパンやドーナツ、パスタを錬成する日々に飽きていく……

 

みんなヒマなはずなのに、大学の知り合いから連絡がなく、

「僕は友達がいません……」 と、

某作品(未履修)の下位互換となった 虚しき身辺を案じる日々……

 

用事があってもなくても、連絡お待ちしてますよ……???

 

 

さて、コロナ騒ぎが活発になるにつれ、段々と有効な自衛手段が明らかになってきました。

 

これらの情報は、最初に述べたように、 コロナウイルスさんとはお知り合いになりたくないので、 とても重要です。

 

 

例えば、あの “3つのヤツ”……

 

 

「集・近・閉」

 

でしたよね!!

背後に 赤地に黄色の星が散った国旗 とか、 くまのプーさん(隠喩) とか浮かんでくる? 気にしない!!

 

実際、「3密」と言われるよりも、 「集・近・閉」 のほうが、

それぞれの1文字がどういう状況を表しているか、一目で分かるので良いと思う(マジ)

 

密を3つ、すぐに言えます……??

 

集・近・閉なら、 漢字の表意文字としての役割を存分に活かせている のでとてもいいと思います(ベタ褒め)

 

 

Twitterから拾ってきた画像🕊

f:id:coddy_ideape:20200404200701j:image

 

 

 

話を戻すと、日が経つにつれ、 習近平 (もう変換がめんどい)、 手指の消毒/うがい手洗い 、ちゃんと食って寝る/軽く運動 、マスクで拡散防止 あたりが重要と分かってきたわけです。

 

色々あるように思えますが、実は 習近平以外は、僕の花粉症/インフル対策シーズンとなんら変わりない ということです。

 

これで意外とハードルが下がりました。

親にも案外すんなりと、許可をもらえました。

まぁ父親がランニングや仕事でしょっちゅう外出しているので、

僕自身の家への持ち込みリスクは比較的低いので当然ちゃ当然かなと。(回数で言えば1回だし)

 

 

しかし、当初の目的であった、 祖母宅への帰省はキャンセルに。

 

とても残念ですが、 万が一僕が持ち込んだコロナウイルスで死なれてしまっては本当に取り返しがつかないので……

 

 

そうとなれば 移動手段 です。

いつもは新幹線を使いますが、 さすがに新幹線は、集・近・閉が揃い踏み しているので、除外。

 

となると、やはり “アレ”を使うしかないか……!(木梨憲武)(スポーツ王は俺だ)

 

 

 

アオハル🔞きっぷ……!!

 

 

実はこれまで青春🔞きっぷを使ったことがなかったのです

 

こいつも “憧れ” のひとつでした。

 

新幹線や特急があるのに、 “わざわざ” 鈍行で長距離をいく。

この 時間を贅沢にジャブジャブ使ってる感じ がたまんないなぁと

あと、かりそめであれ、 自由な感じ がしません?

いつどこで降りても乗ってもいいし、 アテもなくふらふらと ……

 

若気の至り ってか?

当たり前だろ ピッチピチの17歳JK やぞ。

こういうのが魅力的に感じるお年頃なのです。

 

 

ここまでの話を掻い摘んでしたところ、高校からの友人(京都でひとりぐらし)が、 東京から京都に🔞きっぷで帰ると聞き、ご相伴にあずかることに。

 

 

こうして 避コロナ京都旅 が幕を開けたのです……

 

 

NEXT 

§1 3/30 7:30 出発

 

 

————

 

<追記>

✳︎もちろんこの旅行記は、このご時世に 旅行を推奨する目的で書いていません。

 

✳︎青春18きっぷの春の発売期間は終了しています。春の利用期限は4/10までです。詳しくはJRのHP見てください

 

✳︎コメントとか嬉しいです。TwitterでもInstaでもLINEとかでもいいです。皆さんの生活に彩りが出ると本望です。

はじめました。

はじめました、ブログ。

 

最近、慣れというか“舐め”というか、少し自分に余裕と退屈が生まれたので、Twitterでアイデアを発露すると同時に、ブログで拙文を連ねていこうと思います。

140字の縛りがない分、ひたすら自由に書けるので、気が向いたら徒然にやろうと思います。

おそらく三日坊主でしょうが。

 

うまく使えるといいなぁ……